第67巻 第3号
短報 | 脳脊髄液検査により化膿性髄膜脳脊髄炎を疑診したホルスタイン種子牛の1症例 | 上川侑記ほか |
資料 | 北海道獣医師会が行った飼育犬・猫のダニ媒介性脳炎の疫学調査について | 上田広之ほか |
資料 | ヒトと動物の共通感染症の原因となる猫の消化管寄生性原虫・蠕虫類 | 浅川満彦 |
北海道獣医師会雑誌(北獣会誌)
獣医学術の進展、普及のため、原著論文、総説、研究紹介などの学術専門情報を発信するとともに、講習・研修会の開催案内、本部・支部の活動報告等の情報提供の手段として、
「北海道獣医師会雑誌」を毎月定期に発行しています。
本誌の原稿を広く募集しています。日ごろの研究・調査結果を積極的に取りまとめ、投稿頂くようお願いいたします。
定期購読のご案内
①郵便振替 | ②北洋銀行琴似中央支店 | |
口座 | 02730-7-2782 | 普通預金 0619715 |
名義 | 公益社団法人北海道獣医師会 | 公益社団法人北海道獣医師会 |
名義(カナ) | シャ)ホッカイト゛ウシ゛ュウイシカイ | シャ)ホッカイト゛ウシ゛ュウイシカイ |
その他 | 通信欄への記入事項 郵便番号・住所・お名前・電話番号 |
2023年
短報 | 脳脊髄液検査により化膿性髄膜脳脊髄炎を疑診したホルスタイン種子牛の1症例 | 上川侑記ほか |
資料 | 北海道獣医師会が行った飼育犬・猫のダニ媒介性脳炎の疫学調査について | 上田広之ほか |
資料 | ヒトと動物の共通感染症の原因となる猫の消化管寄生性原虫・蠕虫類 | 浅川満彦 |
短報 | 心室中隔欠損に疣贅性心内膜炎を併発し妊娠5カ月で流産したホルスタイン種初妊牛の1症例 | 竹澤詩穂ほか |
短報 | ストレス下にある飼育爬虫類を察知する指標―文献情報からの試案と法獣医学的な応用― | 阿部春乃ほか |
研究紹介 | 牛のリンパ腫発症を予測するがん検診技術を開発~発症予測法の実用化による畜産被害の軽減に期待~ | 今内覚 |
原著 | 子牛の神経疾患における脳脊髄液生化学性状の診断的意義の検討 | 安樂みずきほか |
資料 | 2022年における酪農学園大学野生動物医学センターWAMCの研究活動報告 | 浅川満彦ほか |