第7回家畜感染症学会学術集会の開催案内
家畜感染症学会学術集会が下記の通り開催されますので、ご案内します。
記
1.日 時: 平成29年12 月8日(金)13:30~19:00(受付12:30~)
9日(土) 9:00~17:00(受付 8:30~)
2.場 所: 北海道自治労会館 4 階ホール
〒060-0806札幌市北区北6 条西7丁目5-3
3.参加費:【事前登録】
会員4000円、賛助会員4000円、非会員7000円、学生1000円
【当日登録】
会員5000円、賛助会員4000円、非会員9000円、学生1000円
※事前登録締切:11月26日(日)
4.内 容:テーマ: 子宮疾患を攻略する
12月8日(金):13:30-19:00
○開会挨拶(13:30-13:40) 大会長:小岩政照(酪農学園大学)
○教育講演(13:40-15:10) 座 長:片桐成二(北海道大学)
・慢性子宮内膜炎と不妊 竹林明枝(滋賀医科大学・医)
○推奨研究(15:20-18:20) 座 長:北原 豪(宮崎大学)
1)牛炎症性子宮疾患における生殖機能および免疫応答
〜エンドトキシンの即時的影響とキャリーオーバー効果〜
真方文絵(JA全農ET研究所)
2) 臨床現場における子宮内膜炎の診断
八木沢拓也(北海道中央農業共済組合)
3)潜在性子宮内膜炎に対するAI後子宮内薬液注入
〜0.5%ポビドンヨードを中心に〜
秋田真司(広島県農業共済組合)
4)総合討論
○活動報告(18:30-18:45)
○意見交換会(19:30-21:30)
場 所: SALVATORE CUOMO & BAR 札幌
http://www.salvatore.jp/restaurant/sapporo/
参加費:4,500円
※参加費は学術集会受付にてお預かりいたします。
12月9日(土):9:00-17:00
○第6回家畜感染症学会学術集会 最優秀学術賞紹介(9:05-9:15)
・黄色ブドウ球菌性乳房炎における乳汁中乳腺上皮細胞の割合は乳腺組織の損
傷を反映する
長澤裕哉ら(農研機構動物衛生研究部門)
○一般口演(発表8分質疑4分)(9:15-12:15)
演題募集中。学会ホームページから登録できます。
締切:11月5日(日)
○ランチョンセミナー(12:30-13:20): タイトル演者未定
○子牛の呼吸器疾患アンケートシンポジウム(13:35-16:20)
座長:加藤敏英(酪農学園大学)
1)子牛の呼吸器疾患全国アンケート報告(クロス集計)
乙丸孝之介(事務局、鹿児島大学)
2)子牛の呼吸器疾患の病理
播谷 亮(東京大学)
3)子牛の飼養管理と呼吸器感染症
大塚浩通(酪農学園大学)
4)危害分析結果に基づいたBRDCへの対策
堀 香織(広島県農業共済組合)
5)総合討論
○第7回家畜感染症学会学術集会 最優秀学術賞表彰式(16:25-16:35)
○閉会挨拶(16:35-16:45)
家畜感染症学会会長:田島誉士(酪農学園大学)
5.問合せ:事務局(佐藤礼一郎)
HP: https://sv23.plus-server.net/~kachiku/postmail/postmail.html
E-mail:request@kachikukansen.org
※都合により講演順序等が変更になる可能性があります。詳細は学会ホームページを
ご覧下さい。