第51回北海道しゃくなげ会研修会の開催案内
第51回北海道しゃくなげ会研修会が下記のとおり開催されますので、ご案内します。
記
1.日 時 平成31年2月15日(金)10:00~17:00
2.場 所 札幌グランドホテル TEL:011-261-3311
3.主 催 北海道しゃくなげ会
4.後 援 公益社団法人 北海道獣医師会
5.主 題 「子牛を科学する」
総合司会 加藤 敏英 先生
酪農学園大学 生産動物外科学ユニット 教授
基調講演 栄養管理に対する子牛の生理学的変化について
福森 理加 先生
酪農学園大学 ハードヘルス学ユニット 講師
パネラー講演
○牛の先天性門脈体循環シャント(CPSS)」
内山 大士 先生
NOSAIオホーツク 佐呂間家畜診療所
○「牛コレステロール代謝異常症 ― 国内発症牛の臨床像 ―」
鴇田 直子 先生
NOSAIオホーツク 遠軽家畜診療所
○下痢症子牛の死亡率を高めるリスク因子の解析
塚野 健志 先生
NOSAIみなみ 道南支所南部家畜診療センター
○一酪農場における哺育牛の下痢症低減に向けた調査と対策」
安喰 元気 先生
NOSAI道央 留萌北部家畜診療所
○飼養管理から見直す乳用子牛の疾病対策事例
茅先 秀司 先生
NOSAI道東 弟子屈家畜診療所
○管内酪農家の網羅的哺乳立会によってわかった哺乳管理の落としどころ
牧野 康太郎 先生
NOSAI道央 美深家畜診療所
6.参加費 4,000円
7.その他
・18時から意見交換会が準備されています。
・問い合わせは事務局へお願いします。
北海道しゃくなげ会事務局(日本全薬工業(株)北海道営業所内)
梶原 渉、島影晋司
TEL:011-752-5166 FAX:011-704-6434
E-mail:kajiwara-wataru@zenoaq.jp