第50回北海道しゃくなげ会研修会の開催案内
北海道しゃくなげ会研修会が下記のとおり開催されますので、ご案内します。
記
1.日 時:平成30年2月16日(金) 10:00~17:10
2.場 所:札幌グランドホテル TEL:011-261-3311
3.主 催:北海道しゃくなげ会
4.後 援:公益社団法人 北海道獣医師会
5.主 題:「牛の繁殖を考える」
(1)総合司会
高橋 芳幸 先生(一社)ジェネティクス北海道顧問、北海道大学名誉教授
(2)基調講演
「乳用牛群検定データを用いた牛群における問題点の見つけ方」
中田 健 先生 酪農学園大学獣医学群獣医学類
生産動物医療学分野 教授
(3)パネラー講演
○「フレッシュチェックの有用性:子宮回復遅延牛へのアプローチを
再考する」
櫻井 直人 先生 北海道ひがし農業共済組合 根室西部事業センター
○「CIDR定時授精プログラムの受胎率と受胎に影響を与える要因の調査」
瀬尾 洋行 先生 十勝農業共済組合 北西部事業所
○「妊娠率に着目した繁殖改善の事例紹介」
大脇 茂雄 先生 オホーツク農業共済組合 湧別支所
○「飼料設計を活用した士幌町の繁殖検診の実例」
西沢 尚之 先生 士幌町農業協同組合 家畜診療課
○「関係機関と連携した乳牛の飼養管理指導による周産期病低減と繁殖改善」
尾矢 智志 先生 北海道中央農業共済組合 空知中央支所
6.参加費 4,000円
7.その他
(1)18時から意見交換会(第50回研修会記念祝賀会)が準備されています。
(2)問い合わせは事務局へお願いします。
北海道しゃくなげ会事務局(日本全薬工業(株)北海道営業所内)
梶原 渉、島影晋司
TEL:011-752-5166 FAX:011-704-6434
E-mail:kajiwara-wataru@zenoaq.jp