第49回北海道しゃくなげ会研修会の開催案内(2月17日)
北海道しゃくなげ会研修会が下記のとおり開催されますので、ご案内します。
記
1.日 時:平成29年2月17日(金)
10:00~17:15
2.場 所:札幌グランドホテル
TEL:011-261-3311
3.主 催:北海道しゃくなげ会
4.後 援:公益社団法人 北海道獣医師会
5.主 題:「牛の繁殖を考える」
(1) 総合司会
ジェネティクス北海道顧問、北海道大学名誉教授
高橋 芳幸 先生
(2) 基調講演
「卵巣による卵管・子宮の制御と受胎性」
帯畜大 臨床獣医学研究部門予防獣医学分野
松井 基純 先生
(3 ) パネラー講演
〇「牛における繁殖障害の診断に対する取り組み」
上川中央NOSAI 美瑛家畜診療所
八木沢拓也 先生、
〇「黒毛和種のプログラム授精におけるCIDR抜去時の主席卵胞サイズが受胎率に及ぼす影響とそれを考慮した受胎率向上新プログラムの考案」
NOSAI日高 中部支所中部家畜診療所
上野 大作 先生
〇「乳牛の繁殖管理におけるダブルシンク法の活用事例」
NOSAI道東 標茶家畜診療所
西川 晃豊 先生
〇「道南NOSAI損防指導室による定期繁殖検診の事例紹介」
道南NOSAI 損防指導室東部損防指導課
浪岡 徹 先生
〇「繁殖改善の近道は飼養管理とコミュニケーション」
NOSAIいぶり 東部家畜診療所
山手 智行 先生
6.参加費:3,000円
7.その他
(1)18時より意見交換会が準備されています。
(2)問合わせは事務局にお願いします。
北海道しゃくなげ会事務局
(日本全薬工業(株)北海道営業所内) 野上良邦、島影晋司
TEL:011-752-5166 FAX:011-704-6434
E-mail:nogami-yoshikuni@zenoaq.jp