北海道獣医師会

会員専用HP

第3回日本医師会・日本獣医師会による連携シンポジウムの開催案内(11月6日)

 日本獣医師会と日本医師会による連携シンポジウムが下記のとおり開催されますのでご案内します。

1、日 時:平成27年11月6日(金)
      10:00~12:00

2、場 所:日本医師会館大講堂
      東京都文京区本駒込2-28-16
      日本医師会館1階

3、内 容:「越境性感染症の現状と課題」(仮題)
     座長:国立感染症研究所獣医科学
         森川 茂部長
        日本大学生物資源科学部
         丸山 総一教授
 (1)基調講演「越境性感染症の現状と課題」
    公益社団法人日本医師会
        小森 貴常任理事
 (2)「中東呼吸器症候群(MERS)の現状と対策」
    国立感染症研究所第三部第四室
        松山 州徳室長
 (3)「獣医学領域からのSFTS(重症熱性血小板減少症の解明)(仮題)
    山口大学共同獣医学部獣医微生物学教室
        前田 健教授
 (4)「エボラ出血熱の現状と対策」
    国立感染症研究所ウイルス第一部
        西條 政幸部長

4、申込み:事前参加登録が必要です。(無料)
      事前参加登録は、北海道獣医師会が取りまとめます。
      10月22日(木)までに
      氏名、所属、獣医師または学生かをご連絡下さい。
      申込先:公益社団法人北海道獣医師会 清水宛
      TEL:011-642-4826
      FAX:011-642-4642
      E-mail:hokuju00@poplar.ocn.ne.jp

5、問合先:日本獣医師会事務局 駒田、守尾
      TEL:03-3475-1601
      FAX:03-3475-1604
      E-mail:morio@nichiju.or.jp

6、主 催:公益社団法人日本医師会
      公益社団法人日本獣医師会

7、後 援:厚生労働省、農林水産省、環境省、
      文部科学省、日本学術会議