北海道獣医師会

会員専用HP

大動物臨床研究会第8回東京シンポジウムの開催案内

1.テーマ:牛の一生における管理 ~乳房炎を考える(現象と臨床)~

2.開催日:平成30年3月3日(土)、10:00~17:40

3.会 場:東京大学農学部1号館8番教室(〒113-8657 東京都文京区弥生1-1-1)

4.大会長:望月 学(東京大学大学院農業生命科学研究科)

5.主 催:大動物臨床研究会(会長:髙橋 俊彦)

6.参加費:事前登録不要
      研究会正会員  1,000円
         非会員  4,000円
          学生  1,000円

7.プログラム:       座長:菊 佳男(農研機構 動物衛生研究部門)

  ○教育講演1
   ●乳牛の健全性・生涯生産性両立のための泌乳持続性改良と乾乳期短縮
                  田鎖 直澄(農研機構 北海道農業研究センター)
  ○教育講演2
   ●乳房炎の発生に関わるメカニズムとその対策
                  大塚 浩通(酪農学園大学)
  ○ランチョンセミナー
  ○教育講演3 
   ●牛乳房炎とどう対峙するか?-乳房炎原因菌の薬剤耐性状況と課題-
                  河合 一洋(麻布大学)
  ○協賛企業からの話題提供
  ○研究報告1
   ●乳房炎時の細菌培養検査により菌の発育が認められなかった牛への対応
                  佐藤 太郎(TAROファームケアクリニック)
  ○研究報告2
   ●慢性・潜在性乳房炎牛に対する乳汁移植療法の検討 
                  金子 宗平(広島県農業共済組合)
  ○総合討論(17:00-17:40)

8.意見交換会(18:00-20:00)
   ●Bar ABREUVOIR(東大農学部向ヶ岡ファカルティハウス2階)
    参加費:5,000円

9.問合せ:菊 佳男(大動物臨床研究会事務局、農研機構 動物衛生研究部門) 
      〒062-0045 北海道札幌市豊平区羊ヶ丘4
      TEL: 011-851-2175
      E-mail: yokiku@affrc.go.jp