北海道牛受精卵移植研究会シンポジウムの開催案内(2月16日)
平成28年度北海道受精卵移植研究会シンポジウムが下記のとおり開催されますので、ご案内します。
記
1.日 時:平成29年2月16日(木)
13:00~17:10(予定)
臨時総会: 13:00~13:50
シンポジウム 14:00~17:10
2.場 所:北海道大学 学術交流会館
札幌市北8条西5丁目
3.シンポジウム:
「牛の黄体機能に関する最近の話題」
座 長:奥田 潔 (帯広畜産大学 学長)
講 演:
〇「超音波画像と卵巣機能」
JA全農 ET研究所 東日本分場
白澤 篤 先生
〇「黄体に発現する糖鎖とレクチンの機能について」
北大大学院医学研究科組織細胞学分野
小林 純子 先生
〇「黄体形成、黄体退行等の卵巣内現象と低酸素環境の関係」
鳥大共同獣医学科獣医繁殖学研究分野
西村 亮 先生
〇「卵胞黄体の血管発達と超音波画像について」
帯畜大 畜産フィールド科学センター家畜防疫研究室
アコスタ アヤラ トマス ハビエル 先生
4.参加費:会員・学生会員無料、非会員2,000円
5.懇親会:時間:17:30~19:30
場所:北大農学部食堂
札幌市北区北9条西9丁目
会費:3,000円
6.連絡先:片桐成二、永野昌志
北海道大学大学院獣医学研究科
診断治療学講座繁殖学教室
TEL:011-706-5231または5232