北海道獣医師会

会員専用HP

護蹄研究会学術集会および特別プログラムの開催案内(開催:令和7年8月19日(火)~24日(日)締切:7月31日(木))

護蹄研究会学術集会および特別プログラムの開催案内

1.開催期間:令和7年8月19日(火)~24日(日)
2.主  催:護蹄研究会
  共  催:日本中央競馬弘済会、日本装削蹄協会、酪農学園大学、九州大学
3.特別プログラム
 ・蹄管理セミナー(1)(対象:獣医師、牛削蹄師、学生)
   日時:令和7年8月19日(火)午前
   場所:酪農学園大学
      〒069-8501 江別市文京台緑町582番地
   内容:「スイスの蹄病コントロールから」
       Adrian Steiner(ベルン大学・スイス)
      「蹄に関する最近の研究から」
       演者未定
   参加費:無料
 ・蹄管理セミナー(2)(対象:生産者、牛削蹄師、獣医師)
   日時:令和7年8月20日(水)午前
   場所:別海町みなくる
      〒086-0202 野付郡別海町別海旭町149-1
   内容:「スイスの蹄病コントロールから」
       Adrian Steiner(ベルン大学・スイス)
      「根室NOSAI~麻布大学~そして今」
       佐藤礼一郎(宮崎大学)
      「蹄病治療の現場から」
       阿部紀次(THMS)
   参加費:無料
 ・第25回護蹄研究会学術集会
   日時:令和7年8月23日(土)午後〜24日(日)午前
   場所:九州大学西新プラザ大会議室AB
      〒814-0002 福岡市早良区西新2丁目16-23
   内容:「スイスおよび世界の蹄病コントロール」
       Adrian Steiner(ベルン大学・スイス)
      「跛行に関するAI技術」
       演者未定
      「ランピースキン病に対する臨床現場での対応(仮題)」
       酒井由紀夫(いとしま動物クリニック)
      「乳牛の蹄管理についての最近の考え方(仮)」
       佐藤綾乃(酪農学園大学)
      一般口演 未定
   参加費5,000円(年会費含む)
4.参加申込:参加には事前登録が必要です。護蹄研究会HPの問合せメールフォーム
       から、参加希望会場を明記のうえ、7月31日までに登録してください。
       (https://goteiken.net/contact.html
5.問合せ先:護蹄研究会事務局
       村上高志(酪農学園大学)
       E-mail : t-murakami@rakuno.ac.jp