2022年01月10日 [北海道から]北海道苫前町で回収された野鳥(オジロワシ:1月2日回収)から高病原性鳥インフルエンザ ウイルス(H5 亜型)を確認・飼養衛生管理基準の再徹底 2022年01月05日 【会員専用HP】お知らせ[北海道より]令和3年12月31日、十勝管内において、道内では平成26年以来となる、馬パラチフスの発生が確認されました 2021年12月27日 【獣医師募集】 酪農学園大学附属動物医療センター(2022.1.21応募締切) 2021年12月27日 [農水省プレス]宮城県における豚熱の発生について(国内76例目) 2021年11月04日 【獣医師募集】早来食肉衛生検査所(1名、令和3年12月11日~令和4年3月31日予定)を掲載しました。 2021年12月23日 「北獣会誌」に12月号【短報】札幌市東区に現れたヒグマ(Ursus arctos)から見出された日本海裂頭条虫(Dibothriocephalus nihonkaiensis)【論説】搾乳牛のサルモネラ症をめぐる新たな感染モデルの提案〜飲水の摂取経路の変化が本症発生の主要因ではないか!?〜、「会誌からのトピックス」に【随筆】晩秋点描、【投稿】北海道の山々に遊ぶ、を掲載しました 2022年01月05日 [農水省プレスリリース]愛媛県(国内11・12例目)における高病原性鳥インフルエンザの発生について 2022年01月01日 [農水省プレスリリース]愛媛県(国内10例目)における高病原性鳥インフルエンザの発生について 2021年12月13日 [農水省]青森県(国内9例目)における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認 2021年12月08日 [環境省]鳥取県で採取された水における高病原性鳥インフルエンザウイルス検査陽性(野鳥国内7例目)について 2021年12月13日 [農水省]宮城県における豚熱の患畜の確認(国内75例目)について 2021年12月07日 [農水省]埼玉県(国内7例目)、広島県(国内8例目)高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について 2021年11月12日 鹿児島県での高病原性鳥インフルエンザ(H5亜型)の確認に伴い、野鳥サーベイランスにおける全国の対応レベルが「3 」に引き上げられました(高病原性鳥インフルエンザ) 2021年10月27日 【イベント情報】「特定家畜伝染病防疫指針等の一部改正について(口蹄疫、豚熱、アフリカ豚熱、高病原性鳥インフルエンザ)」を掲載しました。 2021年12月06日 [農水省]千葉県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内6例目)の確認について 2021年12月03日 [農水省]熊本県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(国内5例目)について 2021年11月25日 [環境省]鹿児島県の死亡野鳥における高病原性鳥インフルエンザウイルス検査陽性について(野鳥国内3例目) 2021年11月29日 [農水省]群馬県における豚熱の確認(国内74例目) 2021年11月11日 「北獣会誌」に11月号【短報】両側性鼻出血を呈したホルスタイン種乳牛の疣贅性心内膜炎の1症例、「会誌からのトピックス」に【随筆】秋は赤い実でしょう、【投稿】アニマルウェルフェアオンラインシンポジウムの開催報告を掲載しました 2021年10月25日 【会員専用HP】おしらせ 日本獣医師会から「 家畜人工授精用精液等の不正流通の防止について」を掲載しました。