平成27年度地区学会における発表用データファイルの作成と送付方法について
公益社団法人北海道獣医師会
9月11日、12日酪農学園大学にて開催します平成27年度地区学会において発表される方は、下記の事項に留意のうえ、発表用図表データファイルを作成し、期日までに北獣本部事務局あて送付ください。
Ⅰ 作成上の留意点
1.共通
1)口演時間はすべての学会において1題あたり7分間です。時間厳守ですので、図表枚数はこれにご留意下さい。
2)発表用図表はPowerPointで作成し、その容量は20MB以内として下さい。
2.動画を利用しない場合
1)進行の関係上、自身のパソコンは持ち込み禁止とします。事前に送付いただいたデータを、あらかじめ会場ごと発表順にパソコンに入力し、これを利用します。なお、このパソコンにはOSとしてWindows7、アプリケーションソフトとしてPowerPoint2010を組み込んであります。
2)Macで作成した場合、Windows PCで開ける状態(Windowsのパソコンで動作確認のこと)で送付願います。
3)ファイル名は、発表学会を区分する1字として、産、小、公のいずれかを記した後、演題番号、発表者氏名(フルネーム)および所属(略名)を漢字で記したものとして下さい(厳守)。
例 産1:青山太郎(十勝NOSAI) 小3:青山花子(札幌犬猫病院)
公5:赤坂次郎(早来食肉衛検)
3.動画利用の場合
1)あらかじめ発表申込み時、動画利用の旨を報告したものに限定します。 (厳守)
2)学会当日、データを入力した自身のパソコン(電源ケーブル付き)を持参し、発表前に会場スライド係と打ち合わせ下さい。液晶プロジェクターへの接続はミニD-sub15ピン端子となっております。
Ⅱ.発表用データファイルの送付方法
1)データファイルの送付期限:8月28日(金)(期間厳守)
〃 の送付先 :北獣本部事務局
2)送付手段はUSBメモリーまたはCDによる送付、メール添付などいずれでも結構ですが、メール添付による送付の場合、必ず件名にその旨(例:学会発表データ送付)を記載下さい。 (迷惑メールとの区別のため)
3)Macで作成のデータは、事前確認のため早めに送付願います。
4)原則として送付後のファイル変更はできません。ただし、データの誤りなどでやむを得ず差替えの必要が発生した場合はご相談下さい。なお、9月2日(水)以後は差替えに応じることはできませんのでご注意下さい。
差替えファイル送付の場合、ファイル名は③で指定したファイル名に「差替え」を付記したものとして下さい。
例 産1:青山太郎(十勝NOSAI)差替え